2025年1月の記事一覧

予餞会終了!!

 本日、生徒会主催で予餞会(4年生を送る会)が実施されました。

 前半は、生徒会が企画した「ピンポンリレー」「イントロクイズ」「函商2択クイズ」が行われ、在校生や卒業生が一緒になり、定時制ならではの和気藹々とした雰囲気の中で行われていました。

 中盤では、「音楽部の有志発表」「有志ビデオ」が行われ、音楽部の生徒たちが中心となり様々なパフォーマンスを繰り広げ、お世話になった先輩たちに感謝の気持ちを伝えました。また、生徒会からの要望を受け、教員劇を催し、生徒たちを楽しませました。

 終盤には「思い出のスライドショー」「卒業生からひと言」「卒業担任から挨拶」があり、この4年間の成長を思い起こして涙ぐむ生徒もでいました。

 4年生は明日から家庭学習期間に入りますが、風邪をひいたり、事故に遭ったりしないよう、有意義な生活をして欲しいと思います。

令和7年 年頭のご挨拶

 函商定時制のHPをご覧の皆さん、こんばんは。

 大変遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます!

 日頃より、本校の教育活動にご理解ご支援をいただき誠にありがとうございます。

 さて、令和7年は「巳年」です。巳年の特徴は、これまで努力してきたことが実を結び始める年だと言われています。また、蛇は脱皮することから、「変化」「改革」の年ともよく言われます。

 定時制職員一同、現実の課題に一つひとつ正対しながら、本校定時制の更なる発展、魅力化に向けて挑戦する気持ちを大切にし、誠心誠意学校運営に尽くしていきたいと考えております。

今年も、本校定時制に対するご支援ご協力を何卒よろしくお願いいたします。