2024年10月の記事一覧

本日の給食!!

函商定時制HPをご覧の皆さん!こんばんは!

 今日で10月も終わり、今年も残り2ヶ月となりました。寒さもこれから本格的になり、来週は北海道の平野部でも雪が降り、積雪が予想されています。季節の変わり目は体調を崩しやすいので、健康管理には十分注意してください。週末までもう一踏ん張り!頑張りましょう!

 本日の給食は ↓  ↓

五目ピラフ、パンプキンシチュー、ミニパフェ、牛乳でした。

今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

3年生見学旅行終了!!

函商定時制のHPをご覧の皆さん、こんばんは!

タイトルにもあるように、10/22(火)~10/25(金)の3泊4日の日程で、関西方面(大阪・京都)に行ってきました。

天気予報では、雨模様でしたが、晴れ男や晴れ女の生徒さんが多かったのか??当日は雨の影響もなく、予定通りの行程で実施することができました。(ちなみに私は「大雨男」です小雨

函商定時制での見学旅行はこの一度きりです!

友達との思い出や学んできたことを自分の中でこれからも大切にしてください。そして、これからの学校生活にも活かすことができればと思います。3年生の皆さん!大変お疲れ様でした!

「高校生のみんな熱まるしぇ!!!!2024」に参加してきました!

定時制HPをご覧の皆さん、こんばんは!

 先週の10/12(土)~10/14(月)の3連休の2日間、イオン上磯店を会場に、道南の3つの高校(函館商業高校(全・定)、檜山北高校、福島商業高校)が集まって、自校で開発した商品を販売する「高校生のみんな熱まるしぇ!!!!2024」に参加してきました。定時制からは、2年生~4年生の生徒、総勢14名が12日(土)と13日(日)の両日、午前と午後に分かれて販売員として一生懸命業務に当たってくれました。販売商品も全て完売し、大盛況のうちに販売会を終えることができました。この販売会は今年初めての試みなので、今回の反省を生かしながら、次に繋げていきたいと思います。参加した生徒の皆さん!本当にお疲れ様でした!!

道路交通法の改正!!

函商定時制HPをご覧の皆さん、こんにちは!!

自転車を利用している方にお知らせです!来月の1日から道路交通法の改正で、自転車の危険な運転に新しく罰則が整備されました。「運転中のながらスマホ」や「酒気帯び運転」は自転車運転者講習制度の対象になります。重大事故を防ぐため、交通ルールを守りましょう!

 

インターンシップ終了!!

 10月2日(水)~3日(木)の日程で2年次の生徒12名を対象に、インターンシップ(=就業体験学習)が行われました。生徒たちは、各事業所に分かれ、それぞれ就業体験をしました。生徒は2日間に渡る体験学習の中で人間的にも成長したと思います。

 今回のインターンシップで学んだ多くのことは、今後の進路活動に必ず活かされると思います。生徒の皆さん、良く頑張りましたね。ご協力いただきました地域の各事業所様におかれましては、貴重な機会をいただき、誠にありがとうございました。この場をお借りしてお礼申し上げます。以下はその時の様子の一部です。

本日の給食!!

 定時制HPをご覧の皆さん!こんばんは!

 日本人が最も疲れを感じる曜日は、何曜日かわかりますか?そうです!今日「木曜日」だそうです。 週の半ばを過ぎて、あともうひと踏ん張りすれば週末だという「木曜日」に最も疲労・ストレスを感じている人が多いようです。週末までもう一踏ん張り!頑張りましょう!ちなみに、私は毎週末自分へのご褒美を用意して1週間のり越えていますニヒヒ

 本日の給食は ↓  ↓

三色丼、キャベツの味噌汁、冷や奴、牛乳でした。

たまごは少し甘く、そぼろは甘辛く濃いめの味付けで、ほうれん草はシャキシャキとしたアクセントがあり、それぞれをそのまま食べてもおいしく、混ぜて食べたらより一層美味しかったです!