最近の函商

交通安全教室

 5月8日(木)午後,今年度はJA共済と函館中央警察署の協力を受けて,本校の野球場にて衝突スタント実演を見学できる交通安全教室が開催されました。

 実際に起きた悲しい交通事故の状況を,プロのスタントマンの実演で再現し,進行上手な司会者と演技力抜群のスタントマンが繰り広げ,危険な状況を招くマナーの無さや交通法規違反から起こる衝突の衝撃などを目の当たりにしました。

 スタントマンの実演に,3年4組の木村琉さんが自転車に乗る配役で加わり,また,3年4組の髙橋秀太朗さんは自動車に同乗して助手席から自動車に人がぶつかる様子を体験しました。

 最後に,生徒会長である3年1組の堀優介さんが,函館中央警察署長に交通安全の誓いを読み上げ,全校生徒で交通安全に対する意識を高める有意義な時間となりました。

交通安全教室の風景