2025年7月の記事一覧
ふるさと応援事業を受けてお披露目です
皆様からの暖かいご寄付により、待望のミストシャワーと扇風機16台が設置されました。扇風機は全クラスに2台目として設置され、教室内の空気の流れがさらに通るようになりました。
ミストシャワーは7月28日(月)にお披露目され、柔らかな霧が下校の生徒の体温を下げます。
「こんなに気持ちがいいなんて!」「部活動の練習の後の体が楽になるでしょう」と感想を述べていました。
この度はご支援をいただきました方に対し、感謝申し上げます。
月間行事予定表の公開
8月及び9月行事予定表の更新と10月行事予定表を新規公開しました。
リンク→行事予定表のページ
全校生徒で記念撮影!
先日行われた北辰祭(学校祭)の閉祭式では、佐藤校長先生から「全校生徒で記念写真を撮ろう!」との話があり、生徒会長と校長先生のバックに全校生徒を写した記念写真撮影を行いました。
教員人生最後の学校祭となる校長先生に全校生徒がやさしく笑顔で応えてくれた一枚です。
第53回北辰祭!
7月18日(金)~7月20日(日)に本校の学校祭「北辰祭」が開催されました。
1日目は開祭式、各クラスが学級テーマに合わせた企画のプレゼンテーション、有志発表が行われました。開祭式では最後に全校生徒でジェット風船を飛ばし、気持ちをひとつにしました。
2日目は一般公開として各クラスが模擬店に取り組みました。教室内ではお客様の動線を考えた配置や興味を喚起するPOP、屋外ではお客さへの呼びかけやにこやかな明るい接客で多くの来場者の方々に楽しんでいただきました。何よりも生徒自身が笑顔で楽しんでいた様子が印象的でした。
また、各学年の保護者にも模擬店を出店していただき、盛り上げていただきました。
3日目はカラオケ大会や衣装コンテスト。パフォーマンスなどの発表があり、各クラスで競い合いました。閉祭式での順位発表ではうれし涙や悔し涙などさまざまな様子が見られましたが、どれも一生懸命取り組んだ証です。
最後は全員グラウンドへ出て、恒例の「花火」です。準備期間から最終日まで多くのことを考え、経験できた学校祭だったと思います。高校生活の大切な思い出の1ページとなったと思います。
令和7年度(2025年度)入学者募集要項を公表しました。
※ 令和7年度特別な配慮を必要とする生徒の出願について.pdf
受入可否用紙をダウンロードし、お手数ですが、必要事項を記入に期日までに返信してください。
ダウンロードはこちら(Excel形式) からお願いします。
表示したいPDFファイルが開けない場合の対応策は次のとおりです。